ロジスネクストユニキャリアは、お客様により良い商品、より良いサービスをお届けすることによって、
お客様満足度を上げ、社会の一員として貢献していく会社であり続けます。
ロジスネクストユニキャリア株式会社
2017年 |
|
---|---|
2016年 |
|
2015年 |
|
2014年 |
|
2013年 |
|
2012年 |
|
2011年 |
|
TCM株式会社 沿革
- 2011年
- マレーシアにフォークリフト販売の合弁会社「TCM マレーシア フォークリフト社」を設立
- 2010年
- 国産第1号フォークリフトが日本機械学会「機械遺産」に認定
- 2009年
- 日立建機(株)によるTCM(株)の株式交換による完全子会社化
- 2007年
- 滋賀工場新ドライブユニット工場完成
- 2006年
- 中国に生産会社「TCM(安徽)機械会社」を設立
- 2005年
- 米国に販売会社「TCM USA 販売会社」を設立
- 2001年
- タイに現地法人「TCM アジア 販売会社」を設立
- 1999年
- 滋賀工場がISO14001認証取得
創立50周年を機に社名をTCM(株)に変更
- 1997年
- 滋賀工場がISO9001認証取得
- 1993年
- 中国にフォークリフト現地生産会社「安徽TCMフォークリフト社」を設立
- 1990年
- ベルギーに現地法人「TCMヨーロッパ社」を設立
- 1988年
- 米国にフォークリフト現地生産会社「TCM USA 製造会社」を設立
- 1976年
- 米国に初の合弁会社「TCMアメリカ社」を設立
- 1954年
- 社名を東洋運搬機(株)に変更
- 1949年
- 東洋運搬機製造(株)を設立し、国産初のエンジンフォークリフト完成
日産フォークリフト株式会社 沿革
- 2010年
- 日産自動車(株)より独立し、日産フォークリフト(株)を設立
- 2007年
- 日産フォークリフト誕生50年
欧州の「アトレット(ATLET)社」を買収
- 2002年
- 中国に「日産フォークリフト(上海)社」を設立
- 2001年
- 村山工場における生産終了、高田工業(株)へ生産委託
- 1995年
- スペインに生産会社「スペイン日産フォークリフト」を設立
- 1993年
- 米国に製販統合会社「北米日産フォークリフト」を設立
- 1989年
- スペインにてフォークリフトの現地生産を開始
- 1988年
- 米国の「バレット産業車両会社」を買収し、フォークリフトの現地生産を開始
- 1975年
- 日産自動車(株)村山工場で内製生産を開始し、開発・生産・販売を一元化
- 1965年
- 米国へ輸出開始
- 1961年
- 新日国工業(株)(現 日産車体(株))に設計・生産を委託
- 1957年
- 日産自動車(株)戸塚工場にてフォークリフト第一号車完成